メインコンテンツへスキップ
Plug-in 作成 編集

線形情報を利用したモデリング

概要

「Alignment Generator」は、MIDAS Civil NX 上で複雑な線形を自動生成するプラグインです。円弧、クロソイド、三次放物線などを含む複雑な線形を、手動計算や入力なしで作成できます。特に、曲線橋やランプ橋など、橋脚の配置が全体座標系と一致しない複雑な橋梁形状のモデリングにおいて、地震解析のワークフローを効率化します。

 

 

バージョン

  • v1.0.0 : リリース

 

適用規準

  • 一般用途

 

特徴

  • 複雑な線形の自動生成:円弧、クロソイド、三次放物線を含む複雑な線形を自動で生成します。
  • 橋脚の方向調整:全体座標系またはユーザー定義の角度に基づき、各橋脚の方向を最も近い方向に合わせます。
  • CAD作業の効率化:従来のCADツールでの煩雑な作業を削減し、時間と労力を節約します。
  • エラーの削減:手動作業によるヒューマンエラーの可能性を減少させます。

 

使用方法

 

CA 3.png

[Alignment Generator - 設定]

 

1. 線形情報設定

    • 線形設定で、ユーザーは(1)線形データ追加、(2)線形タイプ(直線、円弧、クロソイドなど)、(3)さ、開始および終了半径選択ます。

    • セグメント設定では、(4)セグメントの作成される節点間の距離(=要素の長さ)、構造グループ、材料、断面ID設定ます。

    • グラフ下部入力内容プレビュー表示ます。

 

  • *注意

(a)セグメントの数は線形データと一致する必要はありません。

(b)セグメントの合計長さは線形データの長さより短くする必要があります。

Untitled.png

[Alignment Plugin - 入力情報]

2. 線形データ作成

  • 線形データの情報を入力後、「Create」ボタンをクリックすると、MIDAS Civil NX が節点、要素、ローカル座標軸を自動生成します。

 

*注意

  • 断面材料は、プラグイン開始する作成おく必要あります。

  • 基準点全体座標系(GCS)の (0,0,0) あり、節点番号X(+) 方向増加ます。

  • このプラグインX-Y 平面のみ動作ます。

Untitled (1).png

[Alignment Plugin - 半径変更]

 

3. 線形データ更新

    • 生成線形データは、半径など変更入力し、「Create」ボタン再度クリックすること簡単更新できます。

CA5.png

[Plugin Help Desk]

 

4. ヘルプ利用

    • プラグイン使用不明ある場合は、ヘルプアイコクリックプラグイン情報確認できます。

 

注記

プラグインは内部で以下のスパイラル計算関数を使用しています:

クロソイド(Clothoid):

5.png

三次放物線(Cubic Parabola):

6.png

 

まとめ

「Alignment Generator」プラグインを使用することで、従来のCAD作業における煩雑な手動プロセスを自動化し、時間の節約とヒューマンエラーの削減を実現します。ユーザーは、線形タイプ、半径、セグメント距離を入力するだけで、効率的な線形モデリングが可能となります。

 

 

0
コンテンツが役に立ちましたか?