メインコンテンツへスキップ
Grid / Snap 作成 編集

スナップ

機能

  • スナップは、マウスカーソルで節点または要素を入力したり、属性を付与したりする際に、任意のグリッド、節点、要素の近辺にマウスカーソルを位置させると、自動的に該当位置を指定するようにします。

 

 

経路

メインメニュー: [表示] タブ > [グリッド/スナップ] グループ > [スナップ]

 

入力

点グリッドスナップ

マウスカーソルが近接するグリッド点をスナップするようにします。

点グリッドは点グリッド設定機能によって設定します。

線グリッドスナップ

マウスカーソルが近接するグリッド線の交差点をスナップするようにします。

線グリッドは線グリッド設定機能によって設定します。

節点スナップ

マウスカーソルが近接する節点をスナップするようにします。

要素スナップ

マウスカーソルが要素の中央点をスナップするようにします。

表示 > グリッド/スナップ > スナップ > スナップ制御に位置する “要素のスナップ位置” 機能を利用して任意のスナップ位置を調整することができます。たとえば、要素を3等分した位置をスナップしたい場合は、“要素のスナップ位置” チェックボックスボタンをクリックしてから1/3を設定します。

この機能は、線要素上の任意の位置に別の線要素を連結して新規作成する時に効果的に利用できます。

スナップ制御 ダイアログボックス

すべてスナップ

上記のすべてのスナップ機能が有効になるように設定します。

全スナップ解除

すべてのスナップ機能をオフにします。

それぞれのスナップ機能を個別に解除する場合は、そのアイコンをもう一度クリックします。(Toggle On/Off)

 

 

0
コンテンツが役に立ちましたか?