メインコンテンツへスキップ
Section Properties 作成 編集

有効幅の増減係数

機能

  • 有効幅を考慮した断面応力を検討したい場合、断面係数の変更のために y軸に対する断面2次モーメント(Iyy)と中立軸から断面上、下縁までの距離(z_top、z-bot)に対する増減係数を入力します。
    入力された増減係数は応力計算にのみ適用され、断面力およびたわみ計算には影響を与えません。

 

経路

メインメニュー: [材料/断面] タブ > [断面] グループ > [有効幅の増減係数]

 

入力


境界グループ名

増減係数を含む境界条件グループを選択します。

NOTE.png 増減係数は通常、負のモーメント ゾーンのサポート付近の要素に適用されます。そのため、サポートがない場合、断面剛性を下げる必要がありません。これが、増減係数が境界グループに関連している理由です。

NOTE.png 施工段階の解析時、特定の施工段階で有効幅の増減係数を含む境界条件グループが非アクティブされている場合でも、有効幅の増減係数は最終ステージまで適用されます。

NOTE.png 後処理および設計応力計算用の有効幅の増減係数は、最終ステージに適用された係数が使用されます。

 


オプション

追加/変更:増減係数を新規または変更入力

削除:増減係数を削除

 


増減係数

Iy の増減係数:応力計算時に適用する y軸に対する断面2次モーメントの増減係数

z_top 距離の増減係数:応力計算時に適用する中立軸から上面(Top)までの距離の増減係数

z_bot 距離の増減係数:応力計算時に適用する中立軸から下面(Bot)までの距離の増減係数

J-端部:I端と J端の有効幅係数を別々に入力することができます。変断面を持つ要素または等断面でも、支持点の近くに位置し、I端と J端の有効幅係数が異なる場合に使用します。

 

0
コンテンツが役に立ちましたか?