機能
任意の支持点に発生した反力を数値で確認します。
経路
メインメニュー:[結果]タブ > [タイプ : 一般] > [結果表示]グループ > [反力] > [反力/モーメントの照会]
入力
反力/モーメントの照会ダイアログボックス
荷重ケース/組合わせ
反力を確認する荷重ケースや荷重組合せを選択します。
荷重組合せを新規に作成、修正、または追加する場合は、右側のボタンを利用します(”結果>タイプ:一般>荷重組合せ>荷重組合せ”を参照)。
ステップ
解析結果を出力するステップを指定します。幾何学的非線形解析における荷重増分、および施工段階解析や施工段階別の水和列解析で定義した追加ステップを指定します。
節点の選択
反力を確認する節点を指定します。
節点番号 : 支持点の節点番号を入力するか、入力欄を一度クリックしてから作業画面で支持点を
マウスで選択します。
節点番号が指定されると、メッセージウィンドウに以下の情報が出力されます。
節点番号 : 支持点の節点番号
FX : 全体座標系X軸方向の反力成分
FY : 全体座標系 Y軸方向の反力成分
FZ : 全体座標系Z軸方向の反力成分
FXYZ :
MX : 全体座標系X軸まわりのモーメント反力成分
MY : 全体座標系Y軸まわりのモーメント反力成分
MZ : 全体座標系Z軸まわりのモーメント反力成分
Fx : 節点座標系x軸方向の反力成分(当該節点に節点座標系が指定されている場合)
Fy : 節点座標系y軸方向の反力成分(当該節点に節点座標系が指定されている場合)
Fz : 節点座標系z軸方向の反力成分(当該節点に節点座標系が指定されている場合)
Fxyz : (当該節点に節点座標系が指定されている場合)
Mx : 節点座標系x軸まわりのモーメント反力成分(当該節点に節点座標系が指定されている場合)
My : 節点座標系y軸まわりのモーメント反力成分(当該節点に節点座標系が指定されている場合)
Mz : 節点座標系z軸まわりのモーメント反力成分(当該節点に節点座標系が指定されている場合)