メインコンテンツへスキップ
線形解析結果 作成 編集

壁部材力テーブル

概要

線形解析の壁部材力をテーブルに出力します。

 

実行方法

 リボンメニュー:結果 > 線形解析結果 > テーブル > 壁部材力

 

詳細説明


節点/部材:テーブルに結果を出力する部材番号を入力します。
層:テーブルに結果を出力する層を選択します。
荷重条件/荷重組合せ:テーブルに結果を出力する荷重ケース・荷重組合せを選択します。
部分:テーブルに結果を出力する部材の断面位置を選択します。

 


部材:部材番号
層:部材の位置する層名
レベル:部材の位置するレベル
位置:部材力の断面位置
荷重:荷重ケース・荷重組合せ条件
N:軸力
Vy:要素座標y方向(面外)のせん断力
Vz:要素座標z方向(面内)のせん断力
My:要素座標y軸まわり(面内)の曲げモーメント
Mz:要素座標z軸まわり(面外)の曲げモーメント

 

0
コンテンツが役に立ちましたか?