メインコンテンツへスキップ
ビュー 作成 編集

ステータスバー

機能

アプリケーション及びステータスバーの表示を調整します。

 

実行方法

メニュー:ビュー > ステータスバー
アイコン:
コマンド:STATUSBAR
ショートカットキー:項目がありません

 

関連機能

コマンド
ツールバー
オプション
スケールルーラー
コマンドウィンドウ表示/非表示

システム変数
項目がありません。

 

詳細説明

作業ウィンドウ下部にあるステータスバーのOn/Offを制御します。
ステータスバーは座標表示と現在作業環境を調整するためのボタンで構成されています。

ステータスバーの各項目に対する詳細な説明は以下になります。

 

座標を表示
画面でのカーソルの座標値をリアルタイムで表します。

 内部参照グラフィック更新 オン/オフ
内部参照グラフィック更新を設定します。

 情報タグマーク 表示/非表示
情報タグマークの表示を管理します。

 情報タグ連結線 表示/非表示
情報タグ連結線の表示を管理します。

 選択循環
選択循環機能の動作の有無を制御します。

 PICKSTYLE オン/オフ
PICKSTYLEのオン/オフを変更します。

 情報ブロックタグ位置ロック オン/オフ
情報タグブロックタグ位置のロックを制御します

 グリッドスナップ
作図設定で設定したスナップ間隔にカーソルの動きを制限します。

 グリッドモード
グリッド表示の有無を設定します。

 直交モード
水平垂直方向にカーソルの動きを制限します。

 極トラッキング
設定した角度ごとにカーソルを合わせることができます。

 オブジェクトスナップ
オブジェクトの点に自動的にカーソルが合わさります。

 オブジェクトスナップトラッキング
オブジェクトの点から交点や延長線上などの点を自動的に算出し、カーソルを合わせることが
できます。

 線の太さ 表示/非表示
線の太さを実際に設定した太さで表示します。

 スケールルーラー 表示/非表
スケールルーラーのオン/オフを制御します。

 フルスクリーン
フルスクリーンにします。

0
コンテンツが役に立ちましたか?