メインコンテンツへスキップ
Initial Forces 作成 編集

平衡要素の節点力

機能

  • 初期軸力制御データを利用して計算された外部荷重により構造物に発生する節点力を入力します。
  • 初期軸力制御データで耐力を計算する場合、荷重ケースを選択した後に解析を行うと、選択した荷重ケースに対して計算された耐力を平衡要素の節点力でテーブル形式で確認することができます。
  • この耐力テーブル結果をコピーして平衡要素の節点力に貼り付け、施工ステージ解析制御の解析オプションで平衡要素の節点力を指定すると、逆方向解析の際に先に選択した荷重ケースによる断面力を耐力として扱い、解析することができます。

 

経路

メインメニュー:[荷重] タブ > [荷重タイプ:その他] > [初期断面力] グループ > [大変位] > [平衡要素の節点力]

 

入力

 

タイプ:要素の種類

要素:要素の番号

Fx-i:i 端の要素座標系 x方向の節点力

Fy-i:i 端の要素座標系 y方向の節点力

Fz-i:i 端の要素座標系 z方向の節点力

Mx-i:i 端の要素座標系 x軸の節点モーメント

My-i:i 端の要素座標系 y軸の節点モーメント

Mz-i:i 端の要素座標系 z軸の節点モーメント

Fx-j:j 端の要素座標系 x方向の節点力

Fy-j:j 端の要素座標系 y方向の節点力

Fz-j:j 端の要素座標系 z方向の節点力

Mx-j:j 端の要素座標系 x軸の節点モーメント

My-j:j 端の要素座標系 y軸の節点モーメント

Mz-j:j 端の要素座標系 z軸の節点モーメント

 

平衡要素の節点力は、初期力(微小変形) > 初期軸力制御データ を使用した線形解析によって計算されます。次に、解析の結果テーブル(結果 > 結果テーブル > 平衡要素の節点力) を平衡要素の節点力入力テーブルにコピーします。平衡要素の節点力は、変位ゼロ条件を維持しながら最終施工段階で作用する荷重条件から計算され、それと平衡になります。平衡要素の節点力は、最終施工段階で構造モデルと構造物の変形を同一化するために使用されます。この機能は、自己アンカー式吊り橋および斜張橋の後方施工段階解析に使用されます。最終施工段階で作用する荷重を取り除くと、製作キャンバーの構成を取得できます。

この機能は、幾何剛性に対する初期力と一緒に使用できません。この機能は、施工段階解析制御データ > 非線形解析を含む > 独立ステージ > 平衡要素の節点力を含める にのみ適用されます。

斜張橋や吊り橋では、完了段階での固定荷重による部材力を後進段階解析のための内力として扱うことができます。内力を計算する荷重ケースは、荷重 > 初期力 > 小変位 > 初期軸力制御データ から選択します。荷重ケースの解析が終わると、結果 > 結果テーブル > 平衡要素の節点力テーブル で確認することができます。次に、計算された内力をコピーして、荷重 > 初期力 > 大変位 > 平衡要素の節点力に貼り付けます。次に、解析 > 施工段階解析制御データ のダイアログボックスで解析オプションの平衡要素の節点力を含める を有効にします。すると、選択した荷重ケースによる部材力が内力として扱われ、後進段階解析が実行されます。

 

0
コンテンツが役に立ちましたか?