概要
増分解析の支点反力を成分別に数値と矢印記号によって表示します。
実行方法
リボンメニュー:結果 > 保有水平耐力算定時 > システム結果 > 反力
詳細説明
反力テーブル をクリックすると、テーブル > 反力が確認できます。
静的増分解析荷重ケース
結果を出力する増分解析の荷重ケースを選択します。
Step
結果を出力する増分解析のステップを選択します。
→解析/設計>詳細制御>荷重増分>解析結果オプションで結果出力のタイプを最終ステップの
みまたは全ステップのどちらか選択できます。
Components(成分)
■ FX
全体座標系のX軸または節点座標系のx軸方向の反力成分
■ FY
全体座標系のY軸または節点座標系のy軸方向の反力成分
■ FZ
全体座標系のZ軸または節点座標系のz軸方向の反力成分
■ FX,FY,FZ
全体座標系X, Y, Z軸または節点座標系x, y, z軸方向の反力成分
■ MX
全体座標系のX軸または節点座標系のx軸に対する反力モーメント成分
■ MY
全体座標系のY軸または節点座標系のy軸に対する反力モーメント成分
■ MZ
全体座標系のZ軸または節点座標系のz軸に対する反力モーメント成分
■ MX,MY,MZ
全体座標系X, Y, Z軸または節点座標系x, y, z軸方向のモーメント成分
出力内容
■ Value(値)
結果の数値の表示∕非表示を切り替えます。
「...」:結果値詳細設定 → 結果出力詳細設定参照
■ Legend(凡例)
凡例の表示∕非表示を切り替えます。
「...」:凡例詳細 → 結果出力詳細設定参照
■ Allow Scale Factor
矢印の表示サイズを数値で調整します。(矢印サイズ)
Node Picking(節点選択)
モデルビューで選択した節点の結果がメッセージウィンドウに表示されます。