機能
- 任意節点(従属節点)の自由度を代表節点に従属させる内容をスプレッドシート形式のテーブルで入力または修正します。
経路
メインメニュー:[境界条件] タブ > [テーブル] グループ > [境界テーブル] > [剛体連結テーブル]
ショートカットキー:[Ctrl] + [Shift] + R
入力
("剛体連結" 参照)
テーブルツールの使用方法を参照して、次のデータを入力または修正します。
代表節点:代表節点(Master Node)となる番号
タイプ:代表節点に拘束させる従属節点の自由度成分
Dx:全体座標系X軸方向の変位自由度
Dy:全体座標系Y軸方向の変位自由度
Dz:全体座標系Z軸方向の変位自由度
Rx:全体座標系X軸方向に対する回転自由度
Ry:全体座標系Y軸方向に対する回転自由度
Rz:全体座標系Z軸方向に対する回転自由度
従属節点リスト:従属節点(Slave Nodes)番号
グループ:入力した境界条件が含まれた境界グループ名