概要
建物に関連する情報(プロジェクト名、住所など)を入力します。
実行方法
リボンメニュー:情報 > プロジェクト情報 > 建物
ツリーメニュー:情報ツリー > 情報 > 建物情報
コマンド:情報 > BI
詳細説明
建物情報を入力すると、構造解析及び設計時に必要な構造情報として利用されます。 例えば、
建設地は地震荷重の地域係数に、風荷重の基準風速に利用されます。 その他のプロジェクト
名、用途、主要室名、地表面粗度区分、地盤種別も解析及び設計のための構造情報に利用され
ます。
ダイアログ
プロジェクト名 | プロジェクト名を入力します。 |
建設地 | 建物が建設される地域を選択します。 この情報は地震荷重の地域係数、および風荷重の基準風速V0のデフォルト値として利用します。 |
残りの住所 | 詳細住所を入力します。 |
建物用途 | 建物の用途を入力します。 |
主要室名 | 選択した室名をデフォルトの積載荷重として利用します。 |
環境 | 風荷重の大きさを決定する地表面粗度区分を選択します。 |
地盤種類 | 地盤種別を選択します。 |
機能オプション |
[確認]を押すと入力された情報が保存され、[閉じる]またはキーボードの[Esc]キーによりダイアログを終了します。 |