メインコンテンツへスキップ
荷重詳細制御 作成 編集

積載/仕上げ指定

概要

[ 仕上げ材料 / 状態(床 / 天井)(壁)(梁 / 柱) ]で登録した仕上げ材料を適用する部材を
指定します。
指定された部材には、[ 材料 / 荷重 ]で入力された荷重ではなく
[ 仕上げ指定 ]で指定された荷重が適用されますので、ご注意ください。

 

実行方法

リボンメニュー:荷重 >  荷重詳細制御 > 積載/仕上げ指定

コマンド:FA

 

詳細説明

 

全部材タイプで共通の使用方法

 

基本的な使用方法(①から⑥)
3Dビューで仕上げ荷重を入力する部材を選択し、入力したい仕上げ荷重のそれぞれの[選択]にチェックを入れ、画面最下部の[追加/修正]を押すことで、選択した部材に載荷できます。

 

名称と値
名称右側の▼を押すことで出てくる標準的な仕上げを選択すると、荷重も変わります。
任意の名前と荷重を入力することもできます。[追加]を押すと、新規仕上げ荷重を作成するこ
とができます。

 

柱/梁の[方式]
[方式]については下記の通りです。

0
コンテンツが役に立ちましたか?