メインコンテンツへスキップ
断面 / 地盤 / 鉄筋情報 作成 編集

杭基礎(断面情報)

概要

杭基礎のフーチング断面を追加・修正します。

 

実行方法

リボンメニュー:基礎 > 断面/地盤/鉄筋情報 > 基礎情報 > 杭基礎

 

詳細説明

入力情報
■ 断面ID
断面番号(番号の重複はできません。)
■名称
断面名称(自動を入力した場合は断面サイスが名称となります。)
■ タイプ
Userのみとなります。
■ 形状
独立基礎(CF), 布基礎(LF), べた基礎(MF), 杭基礎(PF)

 

断面形状
■ Lx
フーチング x方向の幅
■ Ly
フーチング y方向の幅
■ H
フーチング厚さ
■ h1
支点から基礎底までの距離
■ h2
地中梁から基礎底までの距離
■ h3
杭の飲み込み長さ
H>h3の範囲で入力できます。
■ Df
GLから基礎底までの距離
自動算定をチェックした場合はh1から自動計算されます。
被り土の計算に使われます。

 

基礎柱
基礎柱の長さはh1とHの関係から自動計算されます。
チェックオン:基礎柱の断面を入力します。
チェックオフ:上部の柱と同一断面の基礎柱が生成されます。
■ Cx
基礎柱 x方向の幅
■Cy
基礎柱 y方向の幅

 

荷重
■ 追加荷重
基礎の自重として含まれます。
■ 基礎上部土圧

自動計算
Dfの値からフーチングのHを考慮して自動計算します。
直接入力
土圧高さと単位重量を入力します。
未考慮
被り土の重量を考慮しません。

0
コンテンツが役に立ちましたか?