機能
複合オブジェクトを構成要素のオブジェクトに分解します。
実行方法
メニュー:修正 > 分解
アイコン:
コマンド:EXPLODE(X)
ショートカットキー:項目がありません
関連機能
コマンド
項目がありません
システム変数
項目がありません
詳細説明
ポリラインのような多数のオブジェクトで構成された複合オブジェクトを個別オブジェクトに
解体します。
分解することのできるオブジェクト:ポリライン、ブロック、寸法、領域、引出し線及びマル
チテキスト
分解することのできないオブジェクト:外部参照XREF、ブロック複数挿入 MINSERT、縮尺領
域VIEWREGION
ポリライン
幅関するすべての情報が無視されます。
幅のあるポリラインの場合、分解後の線分や円弧はポリラインの中心に置かれます。
円弧:
異なる縮尺で挿入したブロックに含まれる円弧は、楕円弧に分解されます。
円
異なる縮尺で挿入したブロックに含まれる円は、楕円に分解されます。
ブロック
一度に1つのグループ段階を削除します。
ブロックがポリラインまたはブロックを含んでいる場合、分解するとポリライン、またはブロ
ックが残ったまま分解されます。
このポリラインまたはブロックを分解するためには、もう一度分解コマンドで分解しなければ
なりません。
引出し線
引出し線の形式によって、線、スプライン、ソリッド(矢印)、ブロック参照(矢印、注釈ブロッ
ク)、マルチテキストまたは幾何公差オブジェクトに分解します。
マルチテキスト
文字オブジェクトで分解します。
領域
線、円弧、スプラインに分解します。