機能
-
ファイバー断面の損傷状態を確認する指標として、断面の各セルの最大ひずみを出力します。
-
最大ひずみはファイバー要素を使用した際に常に出力されます。
経路
メインメニュー:[結果]タブ > [タイプ : 時刻歴] > [時刻歴]グループ > [ファイバー断面] > [断面損傷検討を含むファイバー要素] > [セルの最大ひずみ]
入力
セルの最大ひずみ テーブル
要素
梁要素の要素番号を表します。
断面
結果を出力する部材軸方向の位置を表します。
ここでの位置は”非線形特性の定義”で指定したファイバー要素の分割数によって決まります。
荷重
結果を出力する時刻歴荷重ケース(または、プッシュオーバー荷重ケース)を表します。
コンクリート/鉄骨
コンクリート材料を適用した部分と鋼材を適用した部分、または鉄筋における最大ひずみを出力します。
セルNo.
断面別に最小と最大ひずみが発生するセルの番号を出力します。
ε
最小(圧縮ひずみ)と最大ひずみ(引張ひずみ)を出力します。
時間/ステップ
最小・最大ひずみが発生する時間、または解析ステップ(または、プッシュオーバー解析時)を出力します。
全断面セルの最小/最大ひずみを表示
断面における全てのセルにおけるひずみ結果を出力際にチェックします。