メインコンテンツへスキップ
PC箱桁橋 作成 編集

多重箱桁の格子モデル- 橋軸直角方向

機能

  • 断面の種類と橋軸直角方向における柱や支承の位置を決定します。

 

経路

メインメニューで [ウィザード]タブ > [PC橋]グループ > [PC 箱桁橋] > [多重箱桁橋]

 

入力

 

多重箱桁橋橋軸直角方向ダイアログボックス

 

舗装と障壁

タイプ

歩道、舗装、障壁、中央分離帯の断面の種類を選択します。

スラブ幅

選択した断面の上部スラブの幅は「断面」タブから確認します。

スラブ幅とb1b7の合計は一致していなければなりません。一致しない場合、荷重入力セクションでエラーが発生する可能性があります。

 

支承 / 柱基本間隔

自動計算

橋台およびベントキャップのDおよび間隔の値は、支承や柱がすべての橋軸方向桁の重心に位置するように自動的に計算されます。

 

橋台の支承位置

橋台の支承位置を入力します。これは、「レイアウト」タブで境界条件として「支承タイプ」または「複合タイプ」を選択したときに有効になります。

 

D

橋梁の中心線から(+Y)方向に最も外側の支承の中心までの距離を入力します。

間隔

(+Y)方向に沿って支承の間隔を順番に指定します。

始点と同じ位置

橋梁の始点と同様の条件を、橋梁の終点にある橋台にも適用します。

 

ベント

柱部

レイアウトタブで複合タイプを選択した場合

D : 橋梁の中心線から(+Y)方向に最も外側の柱の中心までの距離を入力します。

間隔 : (+Y)方向に沿って柱の間隔を順番に指定します。

支承

レイアウトタブで支承タイプを選択した場合

D : 橋梁の中心線から(+Y)方向に最も外側の支承の中心までの距離を入力します。

間隔 : (+Y)方向に沿って支承の間隔を順番に指定します。

中間支持断面の定義ベントキャップの断面はユーザーが定義できます。このオプションが使用されない場合、ベントキャップの幅と隣接するガーダーの高さに基づいて長方形の断面が適用されます。

他の中間支持にコピー:現在のベントキャップデータを他のベントキャップに適用します。

 

橋軸直角方向の固定位置

このオプションは、「レイアウト」タブで「支承タイプ」が選択された場合にのみ有効になります。
「固定端との連結方向」のオプションを使用する場合、橋軸方向および橋軸直角方向に固定された支承が自由支承の方向を決定するための基準点として使用されます。

橋軸方向固定位置

橋軸方向に固定された支持位置が「レイアウト」タブで設定されている位置として表示されます。

橋軸直角方向固定位置

橋軸直角方向方向に固定された支承を選択します。

 

0
コンテンツが役に立ちましたか?