機能
指定された距離だけ離れた地点に平行線、同心円などを作成します。
実行方法
メニュー:修正 > 単独編集 > オフセット
アイコン:
コマンド:OFFSET(O)
ショートカットキー:項目がありません
関連機能
コマンド
項目がありません
システム変数
OFFSETDIST OFFSETGAPTYPE
詳細説明
間隔を指定して、オブジェクトを等間隔にコピーします。
この機能を利用して、平行と曲線を含む図面を効率的に作成することができます。
オフセットされたポリライン
オフセット距離を指定または [通過点(T)/削除(E)/図面レイヤー(L)] <通過点>:
既存のオブジェクトから指定した距離離れている位置に、新しいオブジェクトを作図します。
値で入力するか、画面から指定できます。
■ 通過点(T)
オフセット位置を、画面上で直接指定します。
■ クリア(E)
オフセット後に原本のオブジェクトを削除するかどうか指定します。
はい(Y):
原本オブジェクトをオフセット後、削除されます。
いいえ(N):
原本オブジェクトをオフセット後、そのまま残します。
■ 図面レイヤー(L)
オフセットしたオブジェクトを現在画層と、原本オブジェクトの画層のどちらに作成するか指
定します。
現在(C):
オブジェクトを現在画層にオフセットします。
原本(S):
オブジェクトを原本オブジェクトの画層にオフセットします。
オフセットするオブジェクトの選択または[終了(E)/元に戻す(U)] <終了>:
オフセットするオブジェクトを画面から選択します。
または、コマンドのキャンセル、前の段階に戻します。
■ 終了(E)
オフセットコマンドを終了します。
■ 元に戻す(U)
前のオフセットを取り消します。
オフセットする面の点を指定または [終了(E)/複数(M)/キャンセル(U)] <終了>:
指定した点を通過するオブジェクトを作図します。
ポリラインをコーナーからオフセットする場合、最適な結果を得るためにはコーナー付近では
なく、線セグメントの中間点の近くの通過点を指定してください。
■ 複数(M)
複数オフセットモードを入力すると、現在オフセットの距離を使用し、オフセット作業が反復
されます。