メインコンテンツへスキップ
単独編集 作成 編集

マルチオフセット

機能

複数のオブジェクトを一ぺんに指定してオフセットを行います。

 

実行方法

メニュー:修正 > 単独編集 > マルチオフセット
アイコン:
コマンド:MOFFSET(MO)
ショートカットキー:項目がありません

 

関連機能

コマンド
オフセット

システム変数
OFFSETDIST OFFSETGAPTYPE

 

詳細説明

複数のオブジェクトを一度に指定して等間隔でコピーします。
オブジェクトのオフセットを行った後、クリップしたり延長したりして多くの平行線及び曲線
を含む図面を効果的に作成できます。
オプションに対する事項はオフセットと同様です。

 

オフセットするオブジェクトを選択:
オフセットするオブジェクトを画面で選択します。

 

 

オフセット方向または[クリア(E)/図面レイヤー(L)/両辺(B)]<終了>
オフセットを実行する方向を選択します。

クリア(E)
オフセット後に原本のオブジェクトを削除するかどうか指定します。

図面レイヤー(L)
オフセットしたオブジェクトを現在画層と、原本オブジェクトの画層のどちらに作成するか指
定します。

現在(C):
オブジェクトを現在画層にオフセットします。

原本(S):
オブジェクトを原本オブジェクトの画層にオフセットします。

クリア(E)
オフセット後に原本のオブジェクトを削除するかどうか指定します。

 

 

オフセット距離入力 [終了(E)/キャンセル(U)] または直接指定 < > :
オフセットを実行する距離を入力します。

終了(E)
オフセットコマンドを終了します。

元に戻す(U)
前のオフセットを取り消します。

 

 

0
コンテンツが役に立ちましたか?