メインコンテンツへスキップ
作成 作成 編集

線分

機能

直線セグメントを作成します。

 

実行方法

メニュー:作成 > 線分
アイコン:
コマンド:LINE(L)
ショートカットキー:項目がありません

 

関連機能

コマンド
放射線 / 構築線 / ダブルライン / ユーザー線 / 矢印線

システム変数
項目がありません

 

詳細説明

連続する線分を描きます。

一つ目の点を指定
線の始点を指定します。
[ENTER]キーを押すと、最近描いた線の端点から続けて線を描けます。

 

次の点を指定 または [切断(B)/閉じる(C)/取り消し(U)]:
続けて次の点を指定し、新しいセグメントを描きます。

切断(B)
指定した二つの点の間の部分を削除します。
二つ目の点がオブジェクト上にない場合、最も近い点をオブジェクトから選択します。
従って、線、弧、またはポリラインの片方面を切断するためには、削除される端点を通る二つ
目の点を指定します。
オブジェクトの一部を削除せず、オブジェクトを二つに分割するためには、一つ目の点と二つ
目の点に対して全て同じ点を入力します。

取り消し(C)
コマンド途中、最後の点指定を取り消して、一段階前に戻ります。
削除する点がない場合は始点を要求します。

閉じる(C)
連続する線分の始点と、入力した最後の点をを結んで、閉じた形にします。

0
コンテンツが役に立ちましたか?