メインコンテンツへスキップ
ツール 作成 編集

ホストファイルを指定

機能

作業中のプロジェクトのプロジェクトホスト(図面要素:ブロック、スタイル定義など)を他
のマスターホストファイルに変更します。

 

実行方法

メニュー:ツール > ホストファイルを指定
アイコン:
コマンド:CHANGETEMPLATESYSTEMDWG
ショートカットキー:項目がありません

 

関連機能

コマンド
オプション / ホストファイルを作成 / ホストファイルに適用

システム変数
項目がありません

 

詳細説明

作業中のプロジェクトのプロジェクト図面要素を他のマスターホストファイルの図面要素に変
更します。
すべてのウィンドウの図面要素が、指定したマスターホストファイルの図面要素に基づいて更
新されます。
このコマンドは、実行と共にプロジェクト保存されるため、元に戻すことが出来ないので注意
が必要です。
また、同名称の図面要素が存在すると、変更に基づいて図面の形やスタイルなどの内容が書き
換わります。
ただし、内部参照定義は変更されません。

マスターホストファイルとは、新しいプロジェクトを開始するための基準となる雛形ファイル
です。
作業中のプロジェクトホストファイルをマスターホストファイルとして指定するときに使用し
ます。
常に同じマスターホストファイルを使用する場合は、 オプション から指定出来ます。

ご自身で作成した図面要素をマスターホストファイルとして作成することにより、
他のプロジェクトやPCでも同様の図面要素を共有/使用することが出来ます。

0
コンテンツが役に立ちましたか?