機能
-
死荷重タイプの格子計算用荷重を質量に変換します。
経路
メインメニュー:[荷重]タブ > [格子計算]タイプ > [格子計算]グループ > [格子計算データ] > [質量変換]
入力
質量変換 ダイアログボックス
質量変換
格子モデル荷重ケース/増減係数
荷重ケース
質量に変換する死荷重タイプの格子計算用荷重をリストから選択します。
増減係数
質量に変換する際の増減係数を指定します。
追加
質量に変換する荷重ケースを新規入力または追加します。
修正
既に入力された質量変換用の荷重ケースを修正します。
削除
既に入力された質量変換用の荷重ケースを削除します。
質量方向
質量に変換する方向を指定します。
重力加速度
荷重を重力加速度で割って質量に変換する際の重力加速度の値を入力します。
上記で入力した条件で荷重を質量に変換します。
変換された質量は「荷重>静的荷重 タイプ> 荷重テーブル グループ> 集計テーブル> 質量サマリー」から確認できます。
格子計算用荷重から変換した質量を削除します。
あばら格子モデル
主桁一本に質量を集約させます。下図ではG1主桁に質量を集約した場合で、G2とG3にある質量を同じ横桁で繋がっているG1上の節点に集約しています。