メインコンテンツへスキップ
挿入 作成 編集

ハイパーリンク

機能

オブジェクトにハイパーリンクを挿入するか既存ハイパーリンクを編集します。

 

実行方法

メニュー:挿入 > ハイパーリンク
アイコン:
コマンド:HYPERLINK
ショートカットキー:項目がありません

 

関連機能

コマンド
項目がありません

システム変数
項目がありません

 

詳細説明

オブジェクトにハイパーリンクを挿入・編集します。
リンク先に移動するためには、オブジェクトを選択し、右クリックのショートカットで
[Hyperlink]>[Hyperlink連結]を選択します。

ハイパーリンク説明(選択事項)(Y)
ハイパーリンクに関する説明を入力します。
ファイル名や URL だけではリンクの内容を判別できない場合に、このボックスに説明を入力し
ておくと便利です。

ファイル又はURLにリンク(L)
ハイパーリンクに関連付けるファイルまたは URLを指定します。
ファイルは、ローカル ドライブ、ネットワークドライブ、インターネット上、イントラネット
上で保存できます。

検索(B)
ハイパーリンク選択ダイアログボックス(標準ファイル選択ダイアログボックス)を開いて
ハイパーリンクと連関するファイルを探索できます

リンク削除(R)
選択したオブジェクトのハイパーリンクを削除します。

ハイパーリンクに相対パスを使用(U)
ハイパーリンクの相対パスを設定します。
このオプションを選択する場合、リンクするファイルの絶対パスはハイパーリンクに保存され
ません。

相対パスは、システム変数 HYPERLINKBASE に指定している値に設定されます。

HYPERLINKBASE に値を指定していない場合は、現在の図面のパスに設定されます。
このオプションを選択しない場合、関連付けられているファイルへの絶対パスがハイパーリン
クとともに保存されます。

ファイルで指定された位置(選択事項)(N)

0
コンテンツが役に立ちましたか?